学校ブログ
【9/6】田植えから約3か月が経ちました!
わかば学級の子どもたちと5年生が植えた苗が、こんなに生長しています!!
夏の間、子どもたちも大きくなりましたが、田んぼの苗も順調に生長しています。緑色の苗が太陽の下でより鮮やかさを増しているように感じます。
田の草取りや、水の管理などのお世話をしてくださっている地域の皆さん、本当にありがとうございます。
【9/5】社会科見学より(6年生)
予定通りの行程で、無事に社会科見学を終えることができました。
6年生は、見学場所では、しっかりとマナーを守り、意欲的に活動していました。また、友達と共に様々な活動を楽しめる様子もとても素晴らしかったです。さすが、田間宮小の最高学年です
【9/5】社会科見学、出発しました!!(6年生)
天候に恵まれた中、社会科見学に出発しました。行先は、国会議事堂、科学技術館です。特に、国会議事堂はなかなか行けない見学先です。しっかり、見て、学んでほしいと思います。
【9/4】来週が楽しみです!!
来週から、「社会体験チャレンジ」で鴻巣西中学校の3人の生徒さんが、本校で3日間体験活動を行います。
今日は、来週に向け、事前の打合せを行いました。その際、自己紹介をしてくれましたが、その話す内容や態度に感動しました
来週の3日間、たまみやっ子と一緒にお待ちしています
【9/4】クリーンタイムの様子から
今朝は、「クリーンタイム」の1日目でした。全校児童で、校庭の草取りをしました。夏の間、校庭の草が伸び、遊具にまで届きそうな勢いでしたが、たまみやっ子のおかげで、校庭がとてもきれいになりました。
「来週も同じところがやりたい!まだ、草がのこっているから」と、田間宮小学校がきれいになるために、前向きに活動している子どもたちでした
【活動前の様子】
【活動後の様子】
【9/3】2学期、初めての給食!!
今日から、給食も開始し、本日は「ナシゴレン」「フォーのスープ」「フランクフルト」「牛乳」「はちみつレモンゼリー」という献立でした。アジア系の主食と汁物で、暑いこの季節にぴったりの献立でした。子どもたちは「おいしい」と笑顔を向けてくれました。明日の給食も楽しみですね
【9/3】避難訓練の様子から
今日は、2時間目の休み時間に、地震が起き、その後火災が発生したという状況を想定した避難訓練を行いました。緊急地震速報が流れると、子どもたちは、机の下に体を入れ身の安全の確保をし、その後、速やかに避難場所に避難することができました。避難訓練終了後は、各教室で避難の仕方についての振り返りも行っていました。
地震や災害は、いつくるか分かりません。非常時に備え、避難訓練のような準備をすることが命を守るためにはとても大切であることを、子どもたちと改めて確認しました。ご家庭でも災害時の避難場所の確認等、この機会に話題にしていただけたらと思います。
【9/3】英語で夏休みの思い出を!(6年生)
夏休み明けの教室では、夏休みの思い出を発表し合っている風景をよく見ました。
今日は、6年教室で、夏休みの思い出を英語で話す活動を行っていました。タイムリーなテーマで英語の学習ができるのは、学びに必要感があっていいですね
【8/30】一斉下校の様子から
今日は、天候が心配されましたので、体育館で一斉下校を行いました。体育館で行うのは、初めてでしたが、子どもたちは先生方の指示をよく聞きながら、整列することができました。
校長からは、絶対に飛び出しはしないことを、安全指導主任からは、①登校班の集合時刻を守ること ②自転車に乗る際、ヘルメットをかぶって、一時停止では必ず止まること ③地震が起きた際の行動について のお話がありました。
安全に学校生活を送ることは、最も大切なことであるということを、全校児童と一緒に考えることができた一斉下校であったように思います。台風が心配される状況での2学期のスタートですが、たまみやっ子がこれからも安全な登下校ができますよう、保護者や地域の皆さんにもご協力いただきながら、引き続き指導してまいります。
【8/30】各教室の様子から
今日は、3時間目が一斉下校ですので、教室での授業は2時間目まででしたが、各教室では、2学期のめあてを考えていたり、係決めをしていたり、新出漢字を学習していたり、夏休みの作品を紹介し合っていたりと、様々な学びが展開されていました。昨日は、ちょっぴり緊張気味の子もいましたが、今日は、友達や先生方と関わりながら笑顔の場面がぐっと増えていたように思います