2024年6月の記事一覧

【6/18】薬物乱用防止教室(5・6年生)

今日の3校時は、体育館で薬剤師の方のご協力をいただきながら、薬物乱用防止教室を行いました。タバコが体に与える影響や薬物の依存性の強靭さなど、事例をもとに、様々な視点で薬物によってどのようなことが起こるのかということを子どもたちは学びました。

特に、「薬物乱用は犯罪になるだけではない 自分の夢、友達、家族、全てを壊します」というメッセージは、子どもたちにストレートに伝わったのではないでしょうか。

将来にわたってしあわせな日々を過ごすために、今日の学びで得た知識はとても大切なものです。様々な場面で、自分を大切にするための判断がとても重要となります。まずは、目の前の学校生活においても、「自分を大切にするために」「友達も大切にするために」という視点で、その都度判断をし、みんなが幸せになるための行動へとつなげる…そんな毎日を積み重ねていってほしいと思います。

 

【6/18】読み聞かせの時間から始まりました(4年生)

雨の朝となりましたが、4年生の教室では、「鴻巣よみきかせの会」の皆さんによるおはなし会が行われていました。

クラスによって、読んでいただく内容は異なりますが、最後の1冊はどの学級も同じ絵本でした。タイトルは「おじさんのかさ」で、とてもおもしろいおじさんが主人公の絵本で、読み終わった後、思わずほっこりする内容でした。

絵本の中に「あめが ふったら ポンポロロン」「あめが ふったら ピッチャンチャン」というフレーズがあるのですが、読み聞かせが終わった後、このフレーズを口ずさみながら次の活動のために廊下に出てきた子がいました。この瞬間も思わずほっこりしましたにっこり

 

 

【6/17】林間学校に向けて本格始動!!(5年生)

プールに向かう中、体育館付近を通ると、子どもたちの熱気が感じられました。ふとのぞいてみると…5年生全員林間学校の夜のキャンプファイヤーで踊るダンスの練習をしていました。林間学校まで、あと1か月余りとなりました。

5年生の子どもたちにとって学び多き2日間となりますよう、林間学校に向けて、様々準備を進めてまいります。

 

 

 

 

 

【6/17】モンシロチョウが成虫になりました!!

2階の廊下に設置してある観察用ゲージの中には、成虫になったモンシロチョウが何匹も飛び回っています。教室での座学だけでなく、実際のモンシロチョウを幼虫から成虫になるまでを間近で観察する学習によって、子どもたちは様々な気づきや発見、そして何よりも生命の神秘にも触れることもできたのではないでしょうか。

今日、モンシロチョウはゲージから羽ばたきましたにっこり

 

【6/15】資源回収、大変お世話になりました!!

本日は、PTAの資源回収部の役員さんを中心に、資源回収を行いました。
保護者の皆様、地域の皆様、古新聞やアルミ缶、段ボールなどの回収にご協力いただきましてありがとうございます。
またPTAの役員の皆さん、暑い中ご協力いただき、誠にありがとうございました。

 

【6/14】夏日のような暑い日となりました

今日はお昼を過ぎる頃には、室内でも30℃を超える暑い1日となりました。そんな中、子どもたちは様々な教科等の学習に取り組んでいます。その際、室内はエアコンで気温を調節し、体育的活動の際は、水筒を活動場所に持ちこませるなど、熱中症対策を行っております。引き続き、子どもたちの体調を確認しながら、日々の教育活動を行ってまいります。

さて、1年生の「あさがお」や2年生の「ミニトマト」に目を向けると、驚くほどの勢いで成長していました。花が咲いたり、実が赤くなるのが楽しみですね。これからも、お水をあげながら毎日の観察を楽しんでくださいね笑う

 

【6/13】授業の様子から

新体力テストが終わった後の教室をのぞいてみると…

国語の授業(1年生)では、花のつぼみが開く様子を動画で確認しながら、説明文「つぼみ」の学びを深めていました。ノートにもしっかり書きながら、学習していました。大変よくがんばりました花丸

 

4年生の教室では、学年で先生方が道徳の授業をローテンションで行っていました。1組の先生が3組の児童へ、2組の先生が3組の児童へ、そして3組の先生が2組の児童へ本時の課題を与え、授業を展開していました。ローテーション道徳の良さは、まず、1つの教材を3学級で指導できるため(同じ教材を3回授業ができ)、教材をより研究することができます。このことは、子どもたちの学びを深めることにもつながります。そして、2つ目の期待できる効果としては、授業を通して児童理解を深めることにつながりますので、様々な場面において、3人の担任の先生方で学年全員の児童を見守ることにもつながります。 

 

【6/13】新体力テスト、がんばりました!!

今日は、校庭と体育館で新体力テストを行いました。種目は、「50m走」「ボール投げ」「立ち幅跳び」「長座体前屈」「上体起こし」の5種目を3学年ずつに分かれて計測しました。

その際、6年生は1年生を、5年生は2年生を引率する役割や計測のお手伝いもしてくれました。さすが高学年です!!

昨年度の記録よりも伸びて、嬉しそうな表情の子がたくさんいました笑う

これからも、体育の授業や外遊び、休日の運動など…様々な場面で思い切り体を動かして、元気いっぱい過ごしてくださいね。

 

 

 

【6/12】交通安全教室(1・3年生)

今日は、交通安全教室鴻巣警察署の皆さん、地域交通安全活動推進委員の皆さん、交通指導員の皆さん、鴻巣市役所の皆さんにご協力いただきながら行いました。

1年生は、安全な横断歩道のわたり方を、3年生は自転車の点検の仕方と安全な自転車の乗り方について、体育館に設置していただいた交差点で体験しながら学びました。

今日学んだことと併せて、「自分の命は自分で守る」という視点ももちながら、毎日の登下校、そして休日のお出かけの際、交通安全に十分気を付け、毎日元気に生活できますことを、心から願っています。

 

【6/11】みんな大好きカレーの日!!

今日の給食は、みんなが大好きなカレーでした。暑い日となりましたが、フルーツポンチもありましたので、子どもたちは、もりもりよく食べていました。学校のカレーがおいしいわけを栄養士の先生にお聞きしたところ、おいしさの決め手は「小麦粉とバターを炒めて作る手作りルー」と「大きな鍋でたくさんの野菜などの具材を煮ることででるうま味」なのだと思います…とのことでした。

おかわりタイムになると、長い列ができたり、「2回もおかわりしたよ!!」と嬉しそうに教えてくれたりと、教室には笑顔があふれていました喜ぶ・デレそして、食缶の中は、空っぽの教室がほとんどでした。ごちそうさまでした興奮・ヤッター!