2022年3月の記事一覧
【新たな一歩へ・・・ 6年生 卒業式】
子どもたちの思いが届いたのか、昨日の雪から一変、小学校生活最後の日にふさわしい心地よい晴れの日となりました。
一年間、田間宮小学校の富士山として学校を引っ張ってきた6年生。
今日は、すべての人への感謝の気持ちを表せるよう、卒業式に臨みました。
「全員で、全力で、全て 進む! = 全進」を学年のテーマとして駆け抜けた子どもたち。立派な姿を見せてくれました。
これから新たな場所で、一人一人新たなストーリーをつくっていくことと思います。
これからも、ずっとずっと応援しています!
【6年生】
卒業式・入学式用のお花づくり【4年生】
3月18日(金)
卒業式に向けて、4年生の児童がお花づくりをしました。本年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、4年生は卒業式には参列できませんが、6年生への感謝の気持ちとお祝いの気持ちを込めて、一つ一つ丁寧につくりました。また、来年度の新1年生の教室に飾るお花も、上手に仕上がりました。
卒業に向けて… 6年生
本日、卒業式の予行練習を行いました。
これまでの練習を思い出し、真剣な表情で取り組む様子が伝わってきました。まさに、「田間宮小の富士山」そのものでした。小学校を卒業することへの寂しさもありつつ、これからの中学校生活への希望も感じられる、充実した時間となりました。
今年度は、5年生も予行に参加したことで、卒業生としての背中を見せることができたのではないでしょうか。
学校生活も、残すところ2日。
6年生には、卒業式本番に向けて万全な準備をするとともに、仲間との充実した時間を過ごしてほしいと思います。
6年生卒業に向けて
早いもので、あと1週間で6年生の卒業式となります。
たまみやっ子在校生の力を借り
正面玄関が「卒業」バージョンになりました。
素敵な卒業式になりそうです。今日はいよいよ「卒業式予行練習」です。がんばりましょう。
竹うまにちょうせん!【1年】
3月3日(木)
生活科「むかしあそびをたのしもう」の一環として、今日は竹馬に挑戦しました。竹馬を前に傾けて乗るのがコツですが、初めて乗る竹馬に、みんな恐る恐る…。友達に支えてもらって頑張っていました。
休み時間にも竹馬の練習をしていた子がいたようで、教室に戻ってきた子から「練習したらできるようになったよ!」の嬉しい報告がありました。
読みたい本が盛りだくさん!【2年】
3月2日(水)
図書館司書の水野さんに、今勉強している「スーホの白い馬」に関連する3冊の本を紹介してもらいました。「とらとほしがき」「王さまと九人のきょうだい」「ランパンパン」の3冊のブックトークを聞いた子どもたちは、
「早く続きが知りたい!」
「図書室で探そう!」
「今すぐ読みたい!」
など、本への関心を高めていました。
また、「いしになったかりうど」というスーホの白い馬と同じモンゴルのお話を聞いて、主人公のハイリブが町の人々を守るために行動した姿に感動していました。
6年生のみんな卒業おめでとう!中学校でも頑張ってください。【全校】
3月1日(火)
6年生の卒業をお祝いしようと、1~5年生から感謝の気もちを込めた色紙と呼びかけの動画をプレゼントしました。
6年生には朝の登校や休み時間、クラブ活動や委員会でたくさんのことを教えてもらい、たくさん助けてもらいました。相手の目を見て、心のこもったあいさつをする姿は、在校生のお手本です。
また、6年生からはお返しとして在校生に、「6年生の日常」を写したビデオが送られました。在校生の子どもたちは、6年生のユーモアあふれる動画に笑顔をもらい、「田間宮小学校の富士山」の立派な姿を目に焼き付けていました。