2024年12月の記事一覧
【12/5】12月の全校朝会
今朝は、かぜやインフルエンザの感染症対策として、全校朝会をリモートにて行いました。各教室でも子どもたちは画面越しにリアクションをしていました。よく話を聞いてくれた様子がとても伝わってきました
校長からは、「つねに、自分はどうすべきかふりかえり、考え、行動することの大切さ」についての話がありました。
また、「正しい言葉づかいをしよう」という12月の生活目標について、2年生の児童が寸劇で発表しました。最後は北原白秋の「ひとつのことば」という詩を添え、とてもすてきな発表でしたね
【12/4】委員会活動の様子から(5,6年生)
今日の6校時は、5,6年生による委員会活動でした。2学期の最終日の活動となりました。本校には、「計画」「福祉・JR」「整美」「保健」「図書」「新聞掲示「放送」「緑化」「給食」「体育」と全部で10の委員会があります。
それぞれの委員会活動は、田間宮小学校全体のための仕事を「常時活動」として行っているものと、定例の「委員会活動日」に行っているものがあります。学校のために活動している5,6年生の皆さんの姿はかっこいいですねこれからも田間宮小のために、よろしくお願いします。
余談ですが…ポスター作りなどで、PCを使って活動している委員会が複数ありました。授業以外での活用がスタンダードになっていますね
【12/4】2学期最後の運動朝会!
今朝は、今学期最後の運動朝会として、全校児童で5分間走を行いました。全体的にスピードが上がった印象を受けました
11月から始めたマラソンラリーですが、今年度の目標週数の200周をすでに走った子たちもたくさんいました。継続は力なり…日々の積み重ねが大きな力へとつながりますね。
ちなみに、「マラソンラリー」は、今週の金曜日(12/6)までです。
【12/3】花育教室(3年生)
今日は、3年生が花育教室を行いました。花育教室は、「花のまち こうのす」のキャッチコピーそのものの事業です。鴻巣市役所環境課の皆さんと花農家の皆さんのお力をいただきながら、子どもたち一人一人がそれぞれの鉢に花の苗を植えました。完成したら、とても嬉しそうに見せてくれました
お花を身近に感じながら日々の生活を送ること…すてきなことですね。この体験を通して、身の回りの花々や植物に目を向け、様々な気づきを楽しんでほしいと思います
【12/3】おもちゃランド大成功!(1年生)
今日は、1年生が体育館で「おもちゃランド」を開きました。自分たちでつくった「おもちゃ」をお店に並べて、お客さんに遊んでもらうというスタイルで行っていました。
どんぐりや落ち葉、木の実など秋探しで見つけたお宝を使った「おもちゃ」はどれも工夫されていて、すてきでした
【12/2】校庭や教室の様子から
12月に入りましたが、日中は温かな1日となりました。1年生は、あさがおを育てた鉢に、パンジーの苗ととチューリップの球根を植えました。春にチューリップが咲くのが楽しみですね。
そして、2時休みは、外遊びを楽しんでいる子たちがたくさんいました。残り5分間は恒例の「マラソンラリー」です。みんなと一緒だと、楽しく走れますね。
2年教室の廊下では、自分の作品をパソコンで撮影している子たちがいました。鑑賞の学習等で使うようです。パソコンを文房具のように活用していますね。
【12/2】絵を寄贈していただきました!
地域の方が、田間宮小の子どもたちのために、絵画を寄贈してくださいました。荒川と糠田橋の風景を描かれた作品です。題名は「麦秋」です。子どもたちにとって、身近な風景ですので、特別な思い(愛着等の)をもって鑑賞するのではなでしょうか。
近日中に、校内に掲示させていただきます。すてきな絵をいただきまして、ありがとうございました