2024年11月の記事一覧
【11/5】理科の実験の様子から(6年生)
先週から校庭では、6年生が理科の実験をしている様子が見られました。「土地のつくり」の単元の学習で「地層のつくり」について、土や砂、水などをペットボトルに入れて、地層がどのようにできるのか、実験を通して学んでいました。理科の学習で学ぶことは、実生活の中で感じる疑問などとつながることが多いですね。
ぜひ、日常生活の中で感じる問いを大切にし、その問いを学びにつなげ、より深い学びとなることを期待しています。
先週から校庭では、6年生が理科の実験をしている様子が見られました。「土地のつくり」の単元の学習で「地層のつくり」について、土や砂、水などをペットボトルに入れて、地層がどのようにできるのか、実験を通して学んでいました。理科の学習で学ぶことは、実生活の中で感じる疑問などとつながることが多いですね。
ぜひ、日常生活の中で感じる問いを大切にし、その問いを学びにつなげ、より深い学びとなることを期待しています。
今日は青森県の郷土の味を集めた給食です。ほたてのバターしょうゆご飯のホタテの漁獲量は北海道に次いで青森県は全国2位、めばるフライのメバルは全国1位の水揚げで、青森県の特産物を使った献立です。また、せんべい汁は、小麦粉から作られる「南部せんべい」を使った青森県の郷土料理です。せんべいがモチモチとして、汁にほどよいトロミがつき、体が温まりました。