【4/9】新しい教室での様子から
3年生は、新しい教科として「社会科」と「理科」の学習が始まります。今日は、初めての「理科」の授業と「社会科」の授業を受けている子どもたちの姿に出会うことができました。子どもたちの様子から、期待感をもってとても意欲的に授業に臨んでいる…そんな印象を受けました
また、上学年の教室をのぞくと、背筋をピンと伸ばして授業を受けている子どもたちに出会い、その後ろ姿からも子どもたちの「やる気」を感じました
明日は、どんな学習が待っているのか…とても楽しみですね
三色そぼろ丼は、鶏そぼろが主役で錦糸卵とほうれん草が彩りを添えています。食べやすく、子どもたちに人気がありますが、盛付にひと手間かかるので、1年生の給食が始まる前に提供しました。明日からいよいよ1年生の給食が始まります。今日は牛乳で配膳の練習をしました。移動教室で通りかかった上級生が「1年生は、今日、牛乳給食なんだね。」と自分たちが1年生だったころを思い出して語っていた様子でした