学校ブログ
【6年生】 体育 短距離走・リレー
7月7日(火)
6年生の体育では「短距離走・リレー」の学習を行いました。走り方のコツや、バトンパスの方法など指導し、どのチームもタイムを縮められるように話し合いながら取り組むことができました。
5年生までに学習したリレーのポイントを踏まえ、前を向き走りながらバトンをもらうことを意識して練習に取り組みました。
【4年生】図工 木々を見つめて
7月2日(金)
4年生の図工では、「木々を見つめて」という題材の学習をしました。実際に校庭の木を見たり、触れたり、耳を澄ませたりして作品のイメージづくりを行いました。
木の表面の色合いやでこぼこ具合、枝の曲がり方、大きく広がる葉などか子供たちは自由にイメージを広げていました。作品の完成が楽しみです。
1年生を迎える会
7月2日(木)
コロナウィルスの影響で延期していた、1年生を迎える会。7月の全校朝会に合わせ、放送で行いました。放送を通してメッセージを送ったり、5年生が作ったペンダントを代表委員から1年生にプレゼントしたりしました。
嬉しそうにペンダントを付けて帰る1年生の姿が印象的でした。
たまみやっ子の元気度は?
2日(木)、7月の全校朝会を放送にて行いました。
話に入る前に、子どもたちの元気度チェックをしました。
元気度50% 80% 100%のうちから全児童に選択させ、挙手してもらいました。
集計の結果、学校全体では
元気度 50% 6%
80% 69%
100% 25% でした。
元気度が100%のたまみやっ子の多い学年は、1年生と2年生、そしてわかば学級のみなさんでした!
2年生は元気度100%の児童が71%、1年生は83%、わかばさんは100%という素晴らしい元気度でした。
梅雨のじめじめで、なかなか外に出て遊べませんが、
雨が降らない日は、外で遊んで、元気度をアップしましょう。
【2年生】 文章を読んで想像を広げる国語の授業~スイミー~
7月1日(水)
2年生の国語では、「スイミー」の文章の中からキーワードを見つけて「スイミーはどんな魚か想像しよう」という学習をしました。
子どもたちから「スイミーはこんな魚だよ」というたくさんの意見が出され、主人公へのイメージがとても膨らみました。
この学習をもとに、次は物語の紹介文をまとめていきます。